2024年12月07日
調子いい日と悪い日と
急に寒くなりました。
めいちゃん地方、今日は今シーズン初めての雪でした。
少し積もりました。
朝、天気予報は、雪が舞う程度だったのに。
悪い日になる、を繰り返しています。





調子のいい日。

普通に ゴハンを食べ、お散歩し、
「おやつ ください」です。
痩せたので、着れなかった可愛い服も着こなせます。
でも、体重は2kgを切って、1.9kgになりました

2,3日、よく食べたと思うと。
丸1日食べないでハウスに籠る日があるので、
体重は増えることはありません。
今のごはんを紹介すると、
まず、砕いた腎臓ケア用フードに、
チュールを なぜか外側から。
こだわりで、PEPPYで買った良質の物を使います。
次に、鶏ムネ肉のフリーズドライを、
細かくしてトッピング。

そこで、やっと食べ始めます。
トッピングにフードが混じって食べるけど、
トッピングがなくなると、ストップ。
同じ物ばかりだと飽きるので、
タマゴボーロとサケのおやつを追加します。

最後には、トッピングだらけになります。
最後に、『わんみい』に混ぜたサプリメントを舐めて終わりです。
これも飽きたら、何をトッピングにしようか、
考え中です。
犬の腎臓病の食べ物をネットで調べたら、
今まで食べていたものが、あまり食べられなくなりました。
・ジャーキー系は× フリーズドライの方が塩分が少ない。
・鶏ササミよりムネ肉・・・リン、カリウムの含有量が少ない。
・大好きだったサツマイモ、リンゴは控える・・・カリウムが多いらしい
・カボチャやジャガイモの方がベター。
今のりんごの季節、いっぱい食べてたのに・・・・
おやつは、タマゴボーロばかりです。
でも、トッピングを工夫して、
調子のいい日は、ごはん大好きのめいです。
朝起きると、今日はどうかな、
ひやひやの毎日です。
ハウスに入ってしまうめい。
ハウスに入ると寒いので、これからどうしようと思っています。